インフォメーション
最近ふるさと納税人気は凄いですね!新潟県南魚沼市の返礼品でフレミンジェラートのおすすめギフトをお求めいただけるのですが、
実はこのアイスクリームとシャーベット。 よそでは簡単には手に入らないのです。
というのも、フレミンは実は店舗を持たない「ゴーストショップ」
食品研究者の社長が、自身のやってきた研究目線で「アイス」をプロデュースするところがスタートで
それこそ、普段の業務の隙間やプライベートな時間でジェラートを作っているのです。
会社がお休みの土日祝日にキッチンカーを使ってそれを出して、美味しいの声を聴くのが愉しみという感じ。
「材料も技術も一つ上」 それができるのは、関わる人の愉しみの中にあるジェラートでありたいから♪
良いお店はとにかくスタッフが楽しんでます
スタッフの楽しい気持ちがゲストに伝わり、そしてそれが共鳴します。
フレミンのカップシリーズは 他店のショーケースには並んでいません。
調べて出てこない理由はこれです。
ですが、先日ご案内したように、地域では誰もが知り、一目を置いているトップレベル商品と肩を並べ、
とても厳格なグランプリで賞を頂くクオリティであります。
是非この機会にふるさと納税の返礼品でフレミンジェラートを召し上がってみませんか?
新潟県の新ご当地アイスクリームとして発酵のまち 魚沼の食品研究員が本気で作った
アイスクリームを特殊な技術で乳酸菌発酵させたカラダを大切にする方のアイスクリーム調のデザート。
それが、フレミンの「まるごと乳酸菌ジェラート」です。
1製品で普通のプレーンヨーグルトの約5倍の乳酸菌を摂ることができ、
その数はナント500億個もあります。
高級なレアチーズケーキのような味わいで、リピーターも多く、近年ふるさと納税のオススメなどで雑誌などにも登場する機会が増えてきました。
新しい、新潟県のご当地アイスとして、フレミン「まるごと乳酸菌ジェラート」を是非お試しください!