インフォメーション

2024-08-11 08:54:00

8月2日にキッチンカーが脱輪トラブルに見舞われてしまい、レッカーで県外の製造元で修理をすることになりました。

オーダーメイドの特殊車両でベースもドイツ製のため、部品調達を含め時間がかかりそうです。

そのため、まずは9月全ての出店を白紙にし、修繕期間に充てることに致しました。

ドイツからパーツが届かない時は、もう少し伸びるかも知れませんが今のところ10月の出店は出店先様には事情を伝えこのまま治るという想定でスケジュールを入れたままにしておきます。

9月中旬ごろ、10月の確定をお知らせ致します。

 

愉しみにされている方々には大変申し訳ございませんが、マシントラブルにつき、ご理解いただけるt3

2024-07-18 11:53:00

キッチンカー フレミン号の4月、5月の出店カレンダーを更新いたしました

2024-04-03 16:53:00

フレミンは今年も国営越後丘陵公園にてGW出店する運びになりました。

4/27~4/29 (スイーツキッチンカー & フードテント)

4/30~5/2 (スイーツキッチンカーのみ)

5/3~5/5 (スイーツキッチンカー & フードテント)

5/6(スイーツキッチンカーのみ)

いつも通り、入り口から入ってきて下りきった場所におります。

今年はコロナも明けたので、スイーツキッチンカーの他にテントでフードも出店予定です。 ぜひお越しください。

2024-03-10 10:57:00

今年も新潟県の各所でフレミンのキッチンカーをご利用ください

4月の下旬より2024年度出店調整始まりました。

人気のジェラートとクレープを中心に今年もスィーツ系にてご案内いたします。

今年の目玉は世界大会用に考えているフルアレルゲンフリーのジェラート! 牛乳さえ使わないだれでも安心して食べられるジェラートをお届けすべく試行錯誤をしている最中です!

詳しくは イベントの時食べてみてくださいね!

 

2024-03-08 20:47:00

新潟県でおすすめのアイスクリームギフトをお探しならフレミン(南魚沼市)の

人気商品「うおぬま乳酸菌ジェラート」と「フレミンジェラート各種」

グランプリで部門日本一になった、正真正銘の間違いないジェラート(アイス)です。

豪雪を経験する 魚沼の牛のミルクを主原料に、研究者がこの地域の風土や文化をワインの「テロワール」の考えで閉じ込めたアイスで、

「雪国のマイナスイオンを食べる体験」として地域を味わえる一品でもあります。

 

5489.jpgクリームミルク アソート 鏡①.jpg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...